書誌情報
「Heaven's Rain 天国の雨 Limited Edition」
著:朝丘 戻/ill:yoco [価格:本体1,800円+税]
ISBNコード:978-4-86134-786-3/判型・仕様:四六判ソフトカバー
「輪廻転生ってこと? どんどん宗教じみてきますね」
魂の使命。揶揄したのは、だったら、とやるせなくなったからだ。
「だったら俺がこんな爆弾の心臓を抱えて産まれてきたのも、使命だったって言うんですか」
暁天さんは数秒黙してから、「……そうだよ」とうなずいた。
「……短命な身体をくり返し背負うのがきみの使命だよ」
重厚な声で肯定する。
他人の掌みたいな生温い温度の微風が背後から首筋をねっとり嬲っていって、忌ま忌ましさに歯噛みした。己のふざけた持論で〝おまえは何度生まれようとすぐに死ぬ〟と言いやがった。
知りあって数週間、一緒にいた時間を足せばおそらく一日にも満たない赤の他人だ。なのになぜこんな断言をされなきゃならないんだ。俺の二十一年間の闘病の一端すら見も知りもしないくせに。
「いやですよ、そんな使命。何度生まれ変わったって俺の命には意味がないってことじゃないですか。死ぬのを待つだけの短い人生を何遍もくり返すなんて、無力でばかな道化同然だ。生きた証を歴史に刻んでいく神みたいな人間をひきたてるために、帳尻あわせでつくられたカスのひとりってことですか。クズがいないと、偉い奴は偉くもなれないもんな。下がいるから上がいる、そう言いたい?」
「寿命は誰にでもある。長いか短いかじゃなくて、なにを学びなにを与え、なにを得るかが大事なんだよ」
都合のいい解釈を上から目線の口調と目で教師みたいに諭してくるのが不愉快だった。
「暁天さんは亡くなった恋人への想いをどうやって断ちきったんですか」
彼の眉根にしわが寄る。
「死んだらやっぱり簡単に忘れてしまえるものなんでしょうか。恋人に依存してるから似ている俺に執着しているにしても、俺が別人だってことがわからないほどイカレてるわけでもないでしょう? 俺はあなたのそういう軽薄さに哀しくなります」
「リン」
「その恋人とあなたのあいだにあった使命はなんですか。あなたは俺と会った瞬間に恋人への想いを捨てたんですよね? あなたの命は俺のためにあるんですよね? 俺がすべてなんですよね? ほら、意味なんかない。結局死んだら無だ。あなたは忘れる。俺が死んだらまたべつの男に一目惚れして、自分の命はそいつのものだって告白するんでしょう? あなたの想いは信じられないし、俺はあなたとの関係に使命なんてほしくもない。もしあるとしたら絶望を知る使命でしょうね。昔の彼も絶対、天国で泣いてる」
暁天さんが視線をすうとさげ、頬をひきつらせて微苦笑した。傷つけたのだと感知して胸がかすかに罪悪感で軋んだが、間違ったことを言ったとは思わなかった。
カラスが鳴きながらはるか遠くの空の真んなかを横切っていく。いますぐ瑛仁さんに会いたい。
魂も使命も輪廻も、そんな幻想や迷信などどうでもいい。考えたくも信じたくもない。ここにある現実で、いまこの両方の手と指でたったひとつの欲しいものを欲しいと叫んで掴んで縋りたかった。
「生きたいんですっ……」
秘め続けてきた望みを初めて声にして発したとたん喉の裏が石の塊みたいにかたく強ばって痛んだ。けれどやめなかった。
「……生きたいんです、俺は生きていたいんです。死ぬのが怖いんです。意味があるって言うなら教えてくださいよ。短命でも俺が産まれてきたのは正しかったんだっていう証拠をくださいよ……っ」
世界の大半の他人があたり前に持っているものが、俺にはない。健康な心臓、異性を愛する感覚、未来。それらを俺は請い、努力し、祈り、どこかで妥協しなければ生きられない。
喉が痛くて掌で押さえたら嗚咽が洩れだし、涙がこぼれてきた。ああみっともない、今日は二度も泣き顔をさらしてしまった、と頭では冷静に自嘲しながらもあふれて落ちてとまらなかった。
他人にかわいそうがられたくなかったから、自分でも自分を被害者だと思うのは子どものころでやめた。ただでさえ卑屈なのに自虐して酔うなんて最悪じゃないか。こんな弱い身体、と責めれば責めるほど、俺を産んでくれた母親を泣かせてしまうのも知っている。
でも誰かに聞いてほしかった。わめいて嘆いて暴れたがる本当の俺を、死ぬ前に見て知ってほしかった。生きたいと、死にたくないと、聞いてほしかった。その相手がどうしてこの人なんだろう。
「暁天さんはいったいなんなんですか」
好きだなんだと言うくせに、彼はだらしなく泣き崩れる俺をあきらかに持てあましている。
やはり偉そうな言葉の責任などとれないじゃないか、と蔑視して睨み据えていたら、彼は痛々しく苦笑して唇をゆがめ、ひき結び、ゆるめ、吐息とともに言った。
「……リンの命に意味はある。その証拠も居る。俺はそれを知っている、人間だよ」
彼の瞳も赤く染まって潤んでいたことに、その瞬間気がついた。
書店員様の声
今回、前半200ページ弱を先行して書店員様に読んでいただきました。
そこで、感想の一部をご紹介致します!!
感想をお送りいただきました書店員の皆様、ありがとうございました。
クリックで拡大表示します
朝丘戻先生スペシャルインタビュー
新作「Heaven’s Rain 天国の雨」は朝丘先生の初の四六判小説であり、448Pという大ボリュームの1冊になりました!
そんな特別な1冊の発売を記念して、作品のこと、朝丘先生のことをたくさん伺いました!
●作品について
- ———本作のテーマ、内容を簡単にお教えください。
-
自分が小説をとおして訴え続けている、自身の幸福観がテーマの柱です。
それを再び新たに鮮やかに掘りさげるために、
今回は現代ファンタジーという世界で、羽根のないおじさん天使と、病弱な少年の出会いを描きました。
- ———この作品を描こうと思ったきっかけはなんですか?
-
降りてきた、としか言いようがないです。五年前のことです。
きっかけは作品によって違いますが、今作は最初におじさん天使である暁天と、彼と恋するリンの姿が見えてきたので、そこから物語をかためていきました。 - ———執筆期間はどのくらいでしたか?
-
約半年と一ヶ月です。
- ———凜、暁天の名前の由来などはありますか?
-
由来はありません。 名前はいつも、ぱっと浮かんだものを故意に与えています。
逆に、ぱっとでないときは「この人はいま生まれる運命じゃないんだな」と思っていったん放置したりするんです。ただし名前にあてた漢字には、全員理由があります。
作品を読んでくださったかたに、彼らの人格などから感じとっていただけたらとても嬉しく思います。 - ———凜、暁天のイメージモデルがいましたら教えてください。
絵をお願いする際にyoco先生に伝えた髪型、髭、なんかのモデルはいます。
齟齬がないようにしたかったからで、それ以上でも以下でもありません。
が、内緒にさせてください……わたしは思い出すたんびに笑ってしまいます。
yoco先生はどう感じられたんだろう。
ファンというわけでは、なかったんです、格好いいとは思ってるけど……。- ———最初に生まれた人物は?
-
上記でさきにご紹介させていただいてしまいましたが、暁天とリンのふたりです。
- ———先生が一番描きたかったシーンはどこですか?
-
すべてです。
- ———書いていて楽しかった、また辛かったシーンなどはありますか?
すべて楽しくて、すべて胸が苦しかったです。
- ———初めての四六判・小冊子付き限定版ということで、一番ここをこだわった! という点があったら教えてください。
-
すべてにおいて細部まで手を抜かないこと、をいつも以上に心がけました。
作品は、出版社、担当、挿絵担当の絵描きさん、読者様への贈りものだと思っています。
内部にはどんなに迷惑をかけてもかまわない、素晴らしい一冊にしてそれで責任をとるから、とにかく読者様に胸を張って贈れるものをつくる、と考えてつねにむきあっています。
今回も自分の作家力のなさと、そのうえでの四六判を出版するという責任の重さを自覚していたぶん、物語、絵、キャッチ、装丁、帯、販売方法、なにもかもすべて真剣にとりくみ、ご尽力くださる方々とともに丹精こめてつくってきました。
一番、なんてありません。
すべてにおいて全員の心と努力がつみ重なって生まれた、こだわりの一冊です。
●朝丘先生について
- ———朝丘先生が小説家になろうと思ったきっかけはありますか?
-
ある作家の作品に出会ったのがきっかけです。
昔「やおい」を激しく嫌悪していたころ、親友が「わたしハマったかも……」と告白してくれて、「これはいけない。親友の気持ちを理解しなければ」と手にとった本がその小説でした。
それまでわたしも絵を描いていましたが、その小説に出会ったとき「自分の書いている絵に意志があるのか?」と思い至って絶望しました。
空っぽだったんです。本当は限界も感じていました。絵には劣等感も向上心も芽生えなかったから。それでその想いを若気の至りで作家さんへ手紙にしたためて送ったら、わたしの「意志を持って、他人に伝えるためのものを書きたいと思った」という言葉に、「あなたがデビューしてくるのを待っていますよ」というお返事を頂戴してしまいました。
「えっ、デビューなんてだいそれたことは考えてなかったのに……」と動揺しましたが、次の瞬間にはワープロを抱えて部屋へ駆けこんでいました。その後デビューしたあとは作家さんに直接ご報告にもいきました。
いまでもわたしにとってその方以上の作家はいませんし、支えであり原点です。
一生超えられない、超えるつもりもない師。
自分の人生に対して運命なんて大仰なものをあげるとしたら、これが唯一の、その奇跡です。 - ———執筆中にしていること、たとえば聴いている音楽など、欠かさないことなどございますか?
ある物を身につけて、それをつけているあいだは作品の彼らに恥じる行為は絶対にしない、と誓っています。
飲酒とか、エッチな本を読むとか、そういう欲望の一切を禁止するんです。音楽は作品イメージにあわせた一曲を延々とリピートし続けます。
だいたいしっとりした曲なので、たまに頭が破裂しそうになります。だから執筆が落ちついたらエッチな本を読んでがちゃがちゃした曲を存分に聴きます。けど、またすぐ我慢できずに書き始める、というループです。
余談ですが、雑誌ダリアさんで連載が始まる西野先生原作の漫画がすげえ楽しみなので、エロ解放期間にまとめ読みしよう、と計画しています。- ———執筆中に筆が止まってしまった時は何をしてリフレッシュしていますか?
-
とまるというか、次に彼らがどういう行動をするのか、なにを言うのか、見えなくなるときがあります。
そうすると散歩します。 公園を抜けてコンビニへいって、木々や鳥や子どもを眺めていると脳内の視野もひろがっていき、作品の人物たちが自然と動きだします。 - ———先生の一番の癒しとは何ですか?
- ———先生の宝物を教えてください。
-
挿絵をお願いした絵描きさんの絵たち。
読者様から頂戴した手紙やプレゼントたち。
小説を書き始めてデビューもしていなかったころ、初めて手紙をくださったかたからもらった木彫りの天使。担当や友だちや読者様がくれた言葉も、と言おうと思いましたが、宝物というよりは、わたしを学ばせて導いてくれる光でした。
- ———先生の作品には、魅力的な女性がよく登場されますが、女性を描くときのこだわりや先生ならではの決めごと等ありましたらお教えください。
-
「同性愛の辛さ」を描くことも信念としているのですが、それは男女それぞれがいてこそ成りたつものだと思っています。
なので、ボーイズラブの場合は女性も率先して真摯に描いていきたいと考えています。
個々の性格や外見にこだわりはあれど、むしろ純粋に好きな想いでしか描いていません。 女の子も大好きです。そういった信念があることから、挿絵をお願いする絵描きさんに対しても「女性も楽しく描いている人」というのをひそかに条件にさせていただいています。
ツイッタなど拝見して「女の子のおっぱーい」とかおっしゃっていると、よしお願いしよう、と意気ごむんです。 - ———今までの作品の中で担当編集との打ち合わせで一番印象に残った出来事はありますか?
どんなことも日々の端々でよく思い返します。
大事にしているのは、一作目の『君に降る白』のあと「編集者になる前から朝丘さんのこと知ってたよ」と聞かせていただいたのを機に、おたがいいろいろ披瀝した日のことです。
どうやってわたしの担当になったのか教えてくれましたし、わたしもなにに悩み、なにを目指しているのか、すべて話しました。
それはいまもおなじで、パートナーとして自分の葛藤は包み隠さず話すようにしていますし、「朝丘さんなんなのもう…」とあしらってくれる人柄に救われてもいます。
ドライかと思いきや、『あめの帰るところ』の修正をしていたとき、わたしが『携帯電話で一番星の写真を撮ったよ』と書いた部分に対し、「月にしましょう。だってわたしも携帯電話で星を撮ったことありますけど、撮れなかったから!」と指摘してくれた、乙女な人だったりもします。
ツイッタでも裏話をしましたが、Skypeで話ながらわたしが真剣に文章修正しているってのに、チャットで「\(^o^)/」とか送って邪魔してきて「暇なんだもん」とか可愛いことも言います。
担当になって一番最初に「わたし褒めませんから」と宣言してくれたところも好きです。手放しで持ちあげる人やお世辞言う人が担当だと、読者様に喜んでいただける本がつくれないので。
おたがい真剣すぎるので、本をつくっていると毎回必ず一度は険悪なムードになるんですけど、和解する都度、それまで以上に絆が深まっているのも感じます。出会ってから七年のつきあいになります。 信頼している担当にも恩返しになる作品を贈り続けていきたいです。
- ———今回、タイトルにも「雨」という言葉が入っており、また朝丘先生自身も「雨」がお好きとのことですが、先生が「雨」をお好きな理由はなんでしょうか?
-
小説を書き始めたころから不思議とつきまとわれるようになりました。
昔はそんなことなかったのですが、いまは執筆に熱中していたり、重要な場面を書いていたりすると外に雨が降っています。
それに、曇り空のときに外出すると必ず降ります。
連れがいて降ってくると「やっぱりね」「わかってたけどね」とため息をつかれます。
会社員だったころ先輩に「あんたと一緒に帰ると降るからひとりで帰って」と拒絶されたのがいまでも忘れられないです。結局降ってげんなりさせました。
でも晴れすぎていると蒸発して倒れてしまうので、雨のしずけさとすずしさがやっぱり心地いいです。 - ———先生が作品を書くなかで、一番嬉しい瞬間とはどんなときですか?
-
登場人物たちが幸せなのも苦しいのも、恋する相手に出会えた証拠なのでそれぞれ全部嬉しいです。
ふたりの心が通じあう瞬間は心も震えて、初めてのキスとか、手繋ぎとか、セックスとか、触れあうときは涙がでるぐらい一緒に嬉しくなります。
セックスシーンも、その後のピロートークもお風呂も、いつまでもいつまでも書いていたくなります。
好きで好きで片想いで報われないあいだも、傷つくことのできる幸せを強く感じて満たされます。
たとえ一緒にいられなくなっても、相手の存在が刻まれたその後の人生は孤独じゃなく幸福に違いない、だからやっぱり嬉しいです。 - ———最後に読者の方にメッセージをお願いします。
-
これまで自身のことを「作家」「小説家」と言うときは、そこに到達していない自分への戒めのような気持ちがつねにありました。
書いてきた作品に後悔はありませんし、しません。そのときの精一杯だったと言い切れます。
ですが反省点は必ずあり、自分は未熟な成長途中のままで、作家、小説家と堂々と言うには力不足であると歯噛みしていたのです。
だから文章や物語づくりについて勉強しながら、どうしたら自分の伝えたいことが多くの読者様に伝えられるか、出版社にも絵描きさんにも読者様にも喜んでいただけるかと、作品を書くごとに懊悩し続けてきました。考えすぎてがちがちになっていたその自分の心が晴れたのが『坂道のソラ』以降です。
あのころ、あ、この歩き方で間違ってなかったんだ、と思えました。
成長したくてどんなに悩んでも、その悩みの方向が間違っていたら意味がありません。でも「正解」の尻尾を掴むことができたのです。
しかしそれはわたしの力ではなく、yoco先生の魅力的な絵が読者様の心をこちらにむけてくださったのが大きなきっかけだったのだと自覚しています。
yoco先生がくれたものは、たしかな一筋の光明でした。今回、四六判というお仕事を頂戴して『Heaven's Rain 天国の雨』のふたりが降りてきたとき、わたしのなかに再びyoco先生の絵で彼らが生き始めました。
ただでさえ責任重大なのに、『ソラ』を好いてくださった読者様にも『ソラ』と同等かそれ以上の感動をお贈りしなければならない、yoco先生の名前も汚すわけにはいかない、というプレッシャーも背負ったわけなのですが、それでいい、挑みたい、挑める、と思いました。そうして完成した今作は確実にいままでのわたしではない、でもわたしらしさが満ちあふれた一歩です。
ようやく自分のことを作家で小説家だと、気後れなく言えるようになりました。とはいえ一歩にすぎません。遅すぎる一歩です。
反省しつつ、今後も成長していくために努力し続けていきます。
なので、よろしければまず『Heaven's Rain 天国の雨』の彼らに会ってやってください。死別の場面もありません、別れもありません、切なくて泣ける物語でもありません。
唯一の相手と永遠に結ばれる喜びに満たされて、熱い至福感で胸が千切れる、ごくごく単純な物語です。 これがわたしの幸福観です。お贈りするために、魂を削って制作陣全員で細部までこだわり抜いて、大事につくりこんできました。
読者様の心にも触れることができましたら、こんなに幸せなことはありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
小説を書くことです。
WEBサイン会開催!
「Heaven's Rain 天国の雨 Limited Edition」の発売を記念して、WEBサイン会を開催します。
アニメイトオンラインショップにて、3/30(月)正午より受付スタート!!
お申込はこちらから↓
http://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1324220
受付けは終了いたしました。
ご参加くださった読者の皆様、ありがとうございました